陸奥國分寺薬師堂からのお知らせ 2023.11.30

新年諸行事のお知らせ

初詣・元朝大護摩祈祷・新年団体祈祷

令和6年元朝特別大護摩祈祷 午前零時・午前11時

令和6年新年祈祷  2日~ 10時・11時・13時・14時 

※1月5日10時の祈祷受付は終了いたしました。
 
新年交通安全車両祈願会
御 祈 祷 日 :1月3日  10時
お申込み方法:事前申込みに限り、特別祈祷料3,000円
ご祈祷受付窓口までお申し込み下さい。
お申込締切は令和5年12月11日(月)となっております。
※御祈祷車両の混雑を避ける為、スタッフの誘導に従って時間厳守にて
ご参拝下さい。
 
どんと会
点火13時・消火17時 ※くれぐれも時間厳守でお持ち下さい。
持ち込みの受付は1月14日、当日8時から16時30分まで承ります。
時間外に関しては、御焚上料1,000円お預かり申し上げます。
 
節分会(厄除け祈祷)
御祈祷日 :2月3日 10時 ~ 14時
     :2月4日 10時 ~ 14時   
厄除け祈祷料7,000円
豆まき付き御祈祷料10,000円
※豆まき式は2月3日11・14時並びに4日11時に行います。
 
七日堂修正会御開帳法要   2月11日 13時より
入堂制限を設けさせていただきます。
・特別御開帳祈祷 10,000円(椅子席)先着60名
・一般参拝       500円(立席) 先着50名 特別御守り(御朱判)付き
お申込み方法:令和6年より受付開始 事前申込者のみ入堂
ご祈祷申し込みの方は受付窓口までお申し込み下さい。
 
※御本尊様の御加護のもと、お一人でも多くの方が息災のうちに過ごされます様、御祈念・御祈祷をさせて頂きたいと心より願っております。
 ご参拝の際は、マスクの着用のご協力をお願いする場合がございますので、何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
 

七五三健康祈願

期間 令和5年10月 中旬~11月下旬まで 
場所 陸奥国分寺 薬師堂

祈祷時間 午前10時~午後3時 (要予約)

御祈祷料 5,000円~

授与品  御祈祷札 七五三お守り 千歳飴 御清米

 

七五三はお子様の健康安全を感謝し願うお祝いの行事です。

これからも無事に健康に育ちますよう、御本尊お薬師様に御祈祷いたします。

ご家族皆様でどうぞお参りください。

 

ご縁日と手作り市

毎月8日はお薬師さまのご縁日

縁日大護摩祈祷・御法話

日時 毎月8日 午前9時30分より

場所 陸奥国分寺 薬師堂

 縁日大護摩祈祷終了後、当山住職の御法話がございます。

 ご縁日では内陣(ないじん:堂内の聖域、普段は僧侶しか入れません)

 にお入りいただき、お薬師様のお近くでご縁をお結びいただけます。

※願いの護摩木(1本350円)をお持ちになって、どなたでもお堂内にお入り下さい。

 

お薬師さんの手づくり市 

日時 毎月8日 午前10時より 

場所 陸奥国分寺 薬師堂境内

 「手づくりのもので誰かとつながる」

 8日はご縁日にあわせて手づくり市が境内で開かれています。

 

駐車場は台数に限りがございますので、なるべく公共交通機関でお越しください。

 なお、薬師堂脇駐車場は祈祷者専用の駐車場となっております。

 

※状況によっては変更となる場合もございますので、ご了承ください。 

 

お知らせ

 材料価格の値上がりの為、4月1日より護摩木の奉納料を300円から350円へ

変更させていただくことになりました。

 何卒、ご理解賜り、今後も変わらずご参拝をお願い申し上げます。